こうきてい

こうきてい
こうきてい【康煕帝】
(1654-1722) 中国, 清の第四代皇帝(在位 1661-1722)。 名は玄燁(ゲンヨウ)。 廟号(ビヨウゴウ)は聖祖。 三藩の乱を平定し, 台湾の鄭氏を討ち, ロシアとはネルチンスク条約を結んで国境を画定。 学術を奨励して清朝全盛期の基礎を確立した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”